dポイント

dポイントを貯める

どのポイントを貯めればいいの?~共通ポイント編

世の中にいろいろなポイント経済圏が構築されてってますが、ポイント投資において、どのポイントがいいのかまとめてみました。共通ポイント編です。
Pontaポイントを貯める

SBIついにTポイントを見限るか。

SBI証券がPontaポイントの導入を発表しました。SBIグループといえば、ずっとTポイントとうまくやってたはずですが…。ネオモバにもPontaが入るのでしょうか?
dポイントを貯める

日興フロッギーでdポイントがもらえるクーポン配布

日興フロッギーで2020年10月1日から、dポイントがもらえるクーポンを配布する新サービスがスタートしています。どういうことでしょうか?
dポイントを貯める

NTT、ドコモを完全子会社化 TOB4兆円超(日本経済新聞)

日経新聞で、NTTによるドコモの完全子会社化を目指すTOBが行われるという記事が出ました。その中身は?記事によるとまだTOBの価格は公表されてないが、プレミアムを一般的な30%だとすると4兆円規模の大型TOBだとしている。現株主としても、あ...
全般

ポイント投資、少なくね?

情報メディア「まねーぶ」さんで、ポイ活の実態調査を行われたそうで、その調査結果が発表されました。ポイ活におけるポイント投資はどうなっているのでしょうか?人気のポイントは、上から順に楽天スーパーポイント、dポイント、Tポイントとまぁ、納得の内...
dポイントを貯める

最もローコストな日経225インデックス運用

インデックス投資って面白くはないけれども、長期投資としては有効な手段だと考えてます。インデックス投資のファンド選びに私がもっとも重要視しているのがコスト。投資信託でいえば、信託報酬などが該当します。では、最もローコストな日経225インデックス運用はどうなのか、という話です。
dポイントを貯める

Pontaとdポイントの相互交換終わる。

予想されていたことですが、Pontaポイントとdポイントの交換が終わりを迎えようとしています。特にJALマイルからdポイントに交換しようとしたときに便利なPontaポイントでしたが、このような事態になって今いました。JALマイラー同志に告ぐ!今すぐ、ポイント交換せよ!
dポイントを貯める

2020年6月の獲得ポイント集計

2020年5月と6月に獲得したポイントを集計してみました。今更感あるかもしれませんが、6月から始めたブログなのでご容赦を。今後は毎月、集計しようと思います。
dポイントを貯める

一周回ってSMBC日興證券

10年以上前に口座開設したSMBC日興証券の口座を使って、dポイント投資を始めてみようと思います。
Tポイントを貯める

新生銀行でTポイントを貯める

新生銀行はTポイントの永久機関。1円もコストをかけることなく、Tポイントがもらえる技を伝授します。