2025年7月19日、ポイ活戦線の同志たちへ!ポイ活プロガーが昨日一日のポイント業界の動向を丸裸にし、プロの視点で明日への糧となる情報をお届けするデイリーポイント速報です。
昨日の2025年7月18日は、株式市場が投資家の心理を試すような展開となりました。朝方には一時4万円の大台を回復するも、その後は失速。このような荒れ模様の相場は、我々ポイント投資家にとって、自身の戦略の真価が問われる重要な一日です。
ポイント界では、楽天ポイントがいよいよ今夜から「お買い物マラソン」本番に突入。dポイントは、夏休みに向けた大型山分けキャンペーンを開始しました。Pontaポイントは、食事やガソリンなど生活に密着したお得なキャンペーンを複数同時スタート。Vポイントは静かな一日でしたが、だからこそ見えてくる王道の強さがあります。そしてWAON POINTは、ポイ活の常識を変えるかもしれない重要なサービス連携が発表されました。
本日の記事では、これらの最新情報を各ポイントカテゴリに分け、昨日の市場動向と絡めながら、あなたの資産を最大化するための具体的なアクションプランを提示します。
投資の参考情報:昨日の株式市場 (2025年7月18日)
ポイントを資産に変える上で、市場の息遣いを感じることは不可欠です。昨日の日経平均株価の終値は、前日比82円08銭安の3万9819円11銭と反落しました 。東証株価指数(TOPIX)も5.33ポイント安の2834.48で取引を終えています 。
昨日の市場は、まさに「行って来い」の展開でした。前日の米株高の流れを受け、朝方には日経平均が一時4万円台を回復 。しかし、週末の参院選投開票を前に利益を確定する売りに押され、上げ幅を縮小し、最終的にはマイナス圏で引けました 。
このような、寄り付きが高値となる「寄り天」相場は、タイミングを計って投資することの難しさを教えてくれます。この教訓を胸に、各ポイントの最新動向を分析していきましょう。
楽天ポイント:今夜決戦!「お買い物マラソン」本番突入。荒れ相場での「かぶピタッ™」活用術
楽天ポイント経済圏では、いよいよ夏の祭典が本番を迎えます。投資の面でも、昨日の相場は我々に重要な示唆を与えてくれました。
メインイベント:今夜20時から「お買い物マラソン」スタート!
本日7月19日(土)20時から、ポイント大量獲得のビッグチャンス「お買い物マラソン」がスタートします。エントリーは既に始まっていますが、買い物を始める前に必ず済ませておきましょう。
また、昨日7月18日は、楽天ウェブ検索で検索回数に応じてポイントが当たるキャンペーンの第二弾がスタートしたほか 、ネットオフでの購入で100ポイントがもらえるキャンペーンも始まっています 。一方で、楽天ビックでの最大全額還元や、対象ショップ限定の100%ポイントバックなど、昨日で終了した短期キャンペーンもありました 。これらの情報を逃さずキャッチし、行動できたかがプロとアマチュアの分かれ目です。
プロの投資視点
昨日のような「寄り天」相場は、個別株投資の怖さ、特に「高値掴み」のリスクを教えてくれます。朝方の4万円回復に沸き立って大きな資金を一気に投じてしまった場合、その後の下落で含み損を抱えてしまったかもしれません。
しかし、こんな相場こそ、楽天証券の新サービス「かぶピタッ™」の真価が発揮されます。一括で大きな金額を投じるのではなく、今夜からのお買い物マラソンで獲得予定のポイントの一部を使い、「100円分だけ」といった形で冷静に投資するのです。たとえ高値で買ってしまっても、ダメージは最小限。むしろ、市場の動きを学ぶための貴重な授業料と捉えることができます。感情に流されず、少額からコツコツと。これこそが、荒れ相場で生き残るための鉄則です。
dポイント:夏休み直前!トイザらスで100万ポイント山分けキャンペーン開始
dポイント陣営からは、夏休みを控えた家族に嬉しい大型キャンペーンが昨日からスタートしました。
目玉キャンペーン:トイザらス・ベビーザらスで100万ポイント山分け!
昨日7月18日から、玩具専門店のトイザらス・ベビーザらスで、dポイント100万ポイントを山分けするキャンペーンが始まりました 。
- キャンペーン期間:2025年7月18日(金) ~ 8月18日(月)
- 適用条件:期間中にキャンペーンサイトからエントリーの上、対象店舗でdポイントカードを提示して1ポイント以上ためること 。
- 特典:
- 条件を満たした方全員で、dポイント100万ポイントを山分け(上限200ポイント) 。
- 期間中に初めてdポイントカードを提示した方の中から、抽選で500名に1,000ポイントが進呈されます 。
オンラインストアは対象外なので注意しましょう 。
プロの投資視点
夏休み前、お子さんやお孫さんのためにおもちゃを買うという「消費」は、多くの家庭で発生するでしょう。しかし、ポイ活プロは、その消費を未来への「投資」に繋げます。
このキャンペーンで得たdポイントを、ただ次の買い物に使うのではありません。意識的に、ロボアドバイザー「THEO+ docomo」のような投資サービスに入金するのです。子供の笑顔のために使ったお金から生まれたポイントが、巡り巡って子供の未来の教育資金や家族の資産の一部になる。このように、消費と投資を繋げるストーリーを描くことで、ポイ活はより楽しく、意義深いものになります。
Pontaポイント:生活密着キャンペーン3連発!食事もガソリンもお得に
Pontaポイント陣営からは、我々の日常生活を強力にサポートするお得なキャンペーンが昨日から一斉にスタートしました。
生活応援キャンペーンが続々スタート!
昨日7月18日から、au PAYを活用した生活密着型のキャンペーンが複数開始されています。
- かつや・からやま:テイクアウトのネット注文でau PAY(ネット支払い)を利用すると、最大10%のPontaポイントが還元されます(8月16日まで) 。
- デニーズ:au PAY(コード支払い)で1,000円以上支払う際に使える、最大10%割引クーポンが配布されています(7月31日まで) 。
- KYGNUS(キグナス石油):au PAY(コード支払い)で合計3,000円以上利用すると、抽選で最大10,000 Pontaポイントが当たります(8月17日まで) 。
これらのキャンペーンは、食事やガソリンといった日常的な支出から、効率的にポイントを獲得する絶好の機会です。
プロの投資視点
これらのキャンペーンは、Pontaポイントを「投資原資製造機」として活用する上で非常に強力です。例えば、家族でデニーズで食事をし、帰りにキグナスで給油する。この一連の行動だけで、割引とポイント還元の両方の恩恵を受けられます。
こうして日々の生活の中で賢く貯めたポイントを、疑似的に株式投資ができる「StockPoint for CONNECT」に回していく。そうすることで、特別なことをしなくても、生活しているだけで自然と投資資金が積み上がっていくという理想的なサイクルが生まれます。昨日のように市場の先行きが不透明な時こそ、こうした日々の地道な積み重ねが、長期的な資産形成の大きな礎となるのです。
Vポイント:静かな一日。だからこそ「ほったらかし投資」の強さが際立つ
Vポイント関連では、昨日7月18日は大きな新規キャンペーンの発表はありませんでした。しかし、こういう静かな日こそ、Vポイント戦略の本質的な強みについて考える絶好の機会です。
昨日で、5月から開催されていた米ドル定期預金のキャンペーンが終了しました 。キャンペーンには必ず期間があることを改めて認識させられます。
プロの投資視点
昨日の株式市場は、VポイントとSBI証券が提供する「ほったらかし投資」の有効性を完璧に証明してくれました。朝方の4万円回復で買いに走り、その後の下落で不安になる…といった感情の揺さぶりは、タイミング投資の宿命です。
しかし、SBI証券で「クレカ積立」を設定していれば、昨日のような市場の乱高下に一喜一憂する必要は一切ありませんでした。システムが、あなたの感情とは無関係に、いつも通り淡々と、そして自動的に投資を実行してくれたはずです。
日々のニュースに惑わされず、長期的な視点で資産を自動的に育てていく。この資産形成の王道を、極めて高いレベルで実践できるのがVポイントとSBI証券の強力なタッグなのです。大きなニュースがない日こそ、継続中のタイムズカーキャンペーン などでコツコツポイントを貯めながら、自身の積立設定が最適かを見直す良い機会と言えるでしょう。
WAON POINT:「モッピー」との連携開始!「守りのポイ活」が新たな次元へ
WAON POINTからは、ポイ活全体の戦略に影響を与えかねない、地味ながらも極めて重要なニュースが届きました。
最重要ニュース:モッピーからWAON POINTへの交換が開始!
昨日7月18日、大手ポイントサイト「モッピー」で貯めたポイントを、「WAON POINT eギフト」に交換できるサービスが開始されました 。これは、WAON POINT経済圏にとって画期的な出来事です。
また、昨日からはiAEONアプリに新規登録すると100 WAON POINTがもらえるキャンペーンや 、イオンモール専門店でのポイント10倍キャンペーンも始まっており 、ポイント獲得のチャンスが拡大しています。
プロの投資視点
WAON POINTの投資戦略における本質は、イオン系列での利用を通じて生活費を削減し、それによって浮いた現金を投資に回す「最強の守り」にあります。
今回のモッピーとの連携開始は、この「守り」を新たな次元に引き上げます。これまで、アンケートや各種サービス利用など、様々なポイ活で貯めたモッピーポイントを、直接日々の食料品や日用品の支払いに充当できるようになったのです。これにより、現金支出を極限まで抑え、投資に回せる資金(キャッシュフロー)を最大化することが可能になります。
専門店での10倍キャンペーンで日用品をまとめ買いし、モッピーで貯めたポイントも活用して来月の食費をWAON POINTで支払う。その結果、銀行口座に残った現金を、楽天証券の「かぶピタッ™」やSBI証券の積立投資といった「攻めの投資」に全力で投入する。これは、各ポイントの特性を深く理解し、組み合わせることで初めて可能になる、プロレベルの複合戦略です。
結論:昨日の情報から今日の行動へ
昨日一日の動きから、我々が今日、具体的に取るべきアクションが見えてきます。
- 楽天ポイント:今夜20時からの「お買い物マラソン」に備え、購入リストを最終確認。昨日の相場を教訓に、「かぶピタッ™」での少額投資を試してみましょう。
- dポイント:夏休みの出費に備え、「トイザらス」の山分けキャンペーンに忘れずエントリーしましょう 。
- Pontaポイント:「かつや」「デニーズ」「キグナス」など、日常で利用する店舗でのau PAYキャンペーンをフル活用し、投資原資を効率的に稼ぎましょう 。
- Vポイント:市場の短期的な動きに惑わされず、SBI証券での「ほったらかし投資」の価値を再認識し、積立を継続・見直ししましょう。
- WAON POINT:モッピーを利用している方は、WAON POINTへの交換ルートが開設されたことを戦略に組み込みましょう 。イオンのキャンペーンも活用し、「守り」を固めて投資資金を捻出です。
市場がどう動こうとも、我々にはポイントという強力な武器があります。冷静に、そして戦略的にポイントを活用し、着実に資産を築いていきましょう。
また明日の速報でお会いしましょう!
引用文献
1. <マ-ケット日報> 2025年7月18日(株探ニュース) – Yahoo!ファイナンス, https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/4f7369a387909bce9108c4ad5bf5275021663406 2. 日経平均株価:時系列・推移 – Yahoo!ファイナンス, https://finance.yahoo.co.jp/quote/998407.O/history 3. 東京株式 18日終値 | OANDA FX/CFD Lab-education(オアンダ ラボ), https://www.oanda.jp/lab-education/market_news/kn_2025071802000061/ 4. TOPIX – マーケット|SBI証券, https://www.sbisec.co.jp/ETGate/?_ControlID=WPLETmgR001Control&_PageID=WPLETmgR001Mdtl20&_DataStoreID=DSWPLETmgR001Control&_ActionID=DefaultAID&burl=iris_indexDetail&cat1=market&cat2=index&dir=tl1-idxdtl%7Ctl2-.TOPX%7Ctl5-jpn&file=index.html&getFlg=on 5. 日経平均株価 一時4万円台を回復(2025年7月18日) – YouTube, https://www.youtube.com/watch?v=hqh1uBdmxU0 6. 東証反落、終値82円安/参院選投開票控え売りに押される | 全国ニュース – 四国新聞, http://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/article.aspx?id=20250718000541 7. 楽天ウェブ検索|お買い物検索ポイント抽選キャンペーン!, https://toolbar.rakuten.co.jp/intro/campaign/shop/ 8. 楽天ポイント100ポイントプレゼントキャンペーン – ネットオフ, https://www.netoff.co.jp/campaign/rakuten_campaign/ 9. 楽天ビック、最大全額ポイント還元は本日18日まで 「Starlink Mini」なども – ケータイ Watch, https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/sale/2032436.html 10. 24時間限定!当選確率2分の1!条件達成で当選チャンスが最大5倍!1等最大100%ポイントバックキャンペーン(上限あり) – 楽天市場, https://event.rakuten.co.jp/incentive/ichiba/lottery/24h/20250718100/ 11. トイザらスなどで「dポイント100万ポイント山分けキャンペーン」 18日から – ケータイ Watch, https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2030232.html 12. 千葉県の「ポイント貯めて夏を満喫!キャッシュレス決済キャンペーン」に参加! – PR TIMES, https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000540.000118641.html 13. au PAY、かつや・からやまテイクアウトネット注文でau PAYを使うと最大10%のPontaポイントを還元(2025年7月18日~), https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/4323 14. au PAY、デニーズの対象店舗で使える最大10%割引クーポンをプレゼント(2025年7月18日~), https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/4320 15. KYGNUSの対象店舗でのお買い物で抽選で650名様に最大10000Pontaポイントをプレゼント(2025年7月18日~) – au PAY magazine, https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/4325 16. 【2025年7月】au PAYのおトクなキャンペーンまとめ, https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/4246 17. 米ドル定期預金キャンペーン – 三井住友銀行, https://www.smbc.co.jp/kojin/campaign/usd_time_deposit/ 18. 三井住友カード 「青と黄色のVポイント祭 夏キャンペーン!!」を開催 – PR TIMES, https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000711.000032321.html 19. モッピーポイント、WAON POINT eギフトとのポイント交換サービスを開始 – ポイ探ニュース, https://www.poitan.jp/archives/149551 20. モッピーポイント、「WAON POINT eギフト」とのポイント交換を開始 – PR TIMES, https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000243.000021504.html 21. WAON POINT お得情報 | WAON – ミニストップ, https://www.ministop.co.jp/waon/campaign/ 22. 7/18(金)-8/17(日)「新規会員登録でもれなく100WAON POINTキャンペーン」|INFORMATIONお知らせ|イオンタウン館山, https://www.aeontown.co.jp/tateyama/information/detail/?id=002493 23. 専門店限定 WAON POINT基本の10倍 – イオンモール, https://www.aeon.jp/sc/kahoku/event/event_e58762_as.html